RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
相続・遺言、終活
LGBTの当事者の方で、親の相続放棄を考える際。3か月以内に間に合うかの…
-
LGBT・ジェンダーに関する情報・持論
初参加!LGBT法連合会関西会議にて。
-
相続・遺言、終活
遺言執行者をパートナーにするとき。改正で注意することとは…
-
相続・遺言、終活
LGBTの相続問題で、遺言書を作成する際。付言事項を活かすには…
-
カップル関係、親子トラブル
内縁・事実婚の相続・生前対策は、同性カップルの事情より大丈夫は勘違い!
-
相続・遺言、終活
同性カップルが遺言書で相続対策。自筆証書遺言の改正で公正証書遺言のメリッ…
-
カップル関係、親子トラブル
友情結婚の選択肢。偽装結婚だなんて言わせない!
-
カップル関係、親子トラブル
パートナーが長らく音信不通・行方不明のとき。残された者ができることとは…
小國敦史とは…~profile~
![](http://amethysthoumu.com/wp-content/uploads/2017/08/2017725_170802_0030-e1503467101436-240x300.jpg)
司法書士 アメジスト法務事務所
「ドメスティック・パートナー」の複雑な
問題を瞬時に解決するマイナー社会の
リーガルサポーター
小國 敦史(おぐに・あつし)
1988年兵庫県神戸市生まれ
関西学院大学法学部卒業。
大学では行政に関する法律分野を学び、
結局物事は多数で決められ少数派が取り
残される日本の現状を危惧し、市民目線の
法律家になるべく司法書士を目指す。
司法書士資格取得後、親身になって
相談業務を行うためには勤務形態では
なく、フットワーク軽く相談者に
寄り添える独立系司法書士しかないと
研修期間中に確信。
業界としては異例の新人1年目から
独立開業し、地元神戸に司法書士事務所を
設立。
「現代社会の歪んだジェンダー観を
ぶち壊す」という力強いメッセージを旗印
に、LGBTをはじめとしたマイナー社会に
生きる方たちが差別や偏見により生じる
様々なトラブルから守られ、
より暮らしやすい社会づくりをするための
法務支援活動を推進。
LGBTQに関する当事者・家族等の
自助団体など、各種コミュニティの
ミーティング・茶話会を中心に、
性的マイノリティの問題法的観点から
守れる異色の専門家として
積極的な意見交換を行うなど
活動の幅は広く、
当事者・家族(関係者)を含めて
100名以上の問題解決を行う実績を持つ。
また、不動産を中心とした財産管理や
遺言・相続問題等の高度な知識と解決能力
に優れ、相談者が5~6年と悩み深刻化
していた複雑な問題を面談開始15分で瞬時
に解決していく相談対応は
相談者のみならず業界関係者からも信頼が
厚く、「紹介が業界内外から絶えない
司法書士」として業界では異例の事務所と
なっている。
『長年のけじめ(区切り)をつけることが
できました』、
『後々にかかりそうな税金のことまで
考えてくれて助かりました』、
『セクシュアル・マイノリティのことを
気軽に話せる数少ない本物のアライで
ある』と、
相談者からはその実力・見識の深さを
高く評価されている。
また、その資質の向上を図るため、
ポリアモリー、発達障害、貧困、
セックスワーカー、性依存症、HIV・エイズなどの
隣接テーマも自己研鑽中!
よく読まれている記事
- 離婚しても苗字は変えなかったが、やっぱり旧姓に戻したい時には… 3件のビュー
- 同性カップルで公営住宅での同居を考える際に。入居要件のハードルはどうか… 2件のビュー
- 友情結婚の選択肢。偽装結婚だなんて言わせない! 2件のビュー
- パートナー選びの多様性。coaryはそこまで批判されるべきなのか…? 1件のビュー
- 震災の時。性被害の表沙汰になっていない部分にも要注意! 1件のビュー
- 災害の困難リストの見直し!性的マイノリティの悩みを可視化すべし! 1件のビュー
- 同性カップルの将来のことで任意後見制度の話題がよく挙がるが、そもそも保護者の制度とは… 1件のビュー
- LGBT話題でカップルが別れるとき。パートナーシップ解消の紛争解決には… 1件のビュー
- 同性カップルで養子縁組をして、後になって禁止されるものがある! 1件のビュー
- パートナーが長らく音信不通・行方不明のとき。残された者ができることとは… 1件のビュー
アーカイブ
- 2025年1月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2021年10月
- 2021年2月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
コメントを残す